中学英文法

学校の授業で困っているひとのためのウェブサイト

Promise to...(約束をしてもらう)

2. 「...を約束して下さい。」と言われたときの返事

Promise to do your homework. / I promise.

あなたの宿題をすることを約束しなさい。(宿題をするって約束しなさい。) / 約束します。


まずおさらいしておきたいことがあります。

私たちはすでに、不定詞の名詞的用法というものを学びました。

簡単に思い出しておくことにします。

「to + 動詞の原形」で「...すること」という意味になるのでしたね。

例えば、

to read 読むこと

to do すること

to go 行くこと

to study 勉強すること

のような意味になるわけです。

さらに、

to read the book その本を読むこと

to do homework 宿題をすること

to go to the hospital その病院へ行くこと

to study math 数学を勉強すること

というような意味になるわけです。


では本題に入りましょう。


「promise」は「...を約束する」という意味の動詞です。

そして、たしか、いきなり動詞から始まる文は「命令文」と呼ばれていて、誰かに何かを命令する時に使う文でしたね。

これらのことを頭に入れて次の文を見てみることにしましょう。


Promise to do your homework.

この文を詳しくみると次のように言葉が並んでいます。

Promise   /to do your homework.
約束しなさい/あなたの宿題をすることを

→宿題をするって約束しなさい。


他にもいくつか例文を見てみることにしましょう。


Promise to go to the hospital.

この文を詳しくみると次のように言葉が並んでいます。

Promise   /to go to the hospital.
約束しなさい/その病院へ行くことを

→病院へ行くって約束しなさい。


Promise to study math.

この文を詳しくみると次のように言葉が並んでいます。

Promise   /to study math.
約束しなさい/数学を勉強することを

→数学を勉強するって約束しなさい。


これまで見てきたことからわかるように、

「Promise to +動詞の原形」

「...することを約束しなさい」

という意味になるわけです。


それでは「Promese to ...(することを約束しなさい)」といわれて、そのとおりにするときはどんなふうに答えればよいでしょうか。


例えば、

I promise. 私は約束します。

と答えるのが一番はっきりして良いかもしれません。


それでは練習問題を解くことにしましょう。

練習問題に進む →